2007年12月14日
滑床渓谷キャンプ場 その1
先週ついにくまじ家初の冬キャンプに行ってきましたよ~!

場所は愛媛県の松野町にある、滑床渓谷キャンプ場です。

場所は愛媛県の松野町にある、滑床渓谷キャンプ場です。

午前8時、キャンプ道具満載で出発です!

後部座席まで荷物でいっぱいです!

キャンプ場に11時頃到着して、森の国ホテルで受付をすませました。

1時間ほどで設営完了です!この日はほかに誰もおらず、貸切状態でした!

くまじ家のタープです。なるべく風が当たらないようにかたほうを低くしています。
はたしてスクリーンタープなしで夜を過ごせるのか!?
キャンプ場内はそんなにひろくありませんが、すべてフリーサイトです。1人300円で利用できます。

紅葉もほとんどおわり、落ち葉がたくさんおちてふっかふかです!
トイレは大変キレイで快適に利用できました。温水シャワーもありましたが今回は利用しませんでした。

洗い場です。水がすごく冷たかった~

洗い場のすぐしたに川が流れています。夏場はニジマスを放流していて、釣りもできるそうです。
続きはまた・・次はお昼ごはんです!

後部座席まで荷物でいっぱいです!

キャンプ場に11時頃到着して、森の国ホテルで受付をすませました。

1時間ほどで設営完了です!この日はほかに誰もおらず、貸切状態でした!

くまじ家のタープです。なるべく風が当たらないようにかたほうを低くしています。
はたしてスクリーンタープなしで夜を過ごせるのか!?

キャンプ場内はそんなにひろくありませんが、すべてフリーサイトです。1人300円で利用できます。
紅葉もほとんどおわり、落ち葉がたくさんおちてふっかふかです!

トイレは大変キレイで快適に利用できました。温水シャワーもありましたが今回は利用しませんでした。

洗い場です。水がすごく冷たかった~

洗い場のすぐしたに川が流れています。夏場はニジマスを放流していて、釣りもできるそうです。

続きはまた・・次はお昼ごはんです!

Posted by くまじ at 00:04│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
う~ん、ワイルドですねぇ
落ち葉でふかふか・・・って、その手があったか!という感じです。
ふかふかといえば、芝生しか思ってませんでした。
しかし、この時期で通常タープ&電源ナシ(ですよね)のキャンプは
我が家では到底考えられません(^^;)
落ち葉でふかふか・・・って、その手があったか!という感じです。
ふかふかといえば、芝生しか思ってませんでした。
しかし、この時期で通常タープ&電源ナシ(ですよね)のキャンプは
我が家では到底考えられません(^^;)
Posted by HASSY at 2007年12月15日 14:17
HASSYさんへ
そうなんですよ~!相当寒いと思って防寒対策をしていったんですが・・・
つづきはブログで(笑)
そうなんですよ~!相当寒いと思って防寒対策をしていったんですが・・・
つづきはブログで(笑)
Posted by くまじ at 2007年12月15日 23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。