2007年10月24日
フュアハンドランタン
先日、頼んでいたランタンが届きました

フュアハンドランタンのレッドです~

フュアハンドランタンのレッドです~

さっそく点火しようと思いましたが、まったくわからないので説明書をじっくり読みます

まずは燃料タンクに灯油を給油します!!
くまじ家ではスーパーで買った¥100のじょうごを使用します

右の写真のビンには灯油を入れてます。これも¥100の炭酸水が入っていたものです

点火ハンドルを下にさげると、ガラスの部分が上にあがります。
燃焼ハンドルを右にまわして芯を出します。あまり出しすぎると、点火したときにすすが多くでるそうです。
この芯の先をまるくカットしてやると、扇型のキレイな炎になるようです。
点火しました!!このくらいの炎の大きさがすすが出ない最大火力です

消化するときは、燃焼ハンドルを逆にまわして芯を戻します。戻しすぎると芯がタンクの中に落ちてしまうので注意が必要です

最後は再びガラス部分を引きあげ、息で吹き消します。(この消し方は説明書には書いてありません。説明書には、芯を点火口より2mm程度下げて完全に消化したか確認してください。と、書いてあります。消化するまで芯を戻そうとするとタンクに落としそうで怖いです

ちなみにこのランタン、ナチュラムでは買ってません。ココで買いました。色は嫁が選びました

国内では販売されてないようですが、ブラスバージョンもあるそうです。ピッカピカのうすいゴールド
で、超カッコイイ!!
でも手にいれるのは無理なので、2台めはシルバーにしようかな?

FEUERHAND(フュアーハンド) フュアハンドランタン
Posted by くまじ at 22:05│Comments(2)
│ランタン
この記事へのコメント
こんばんは。
おっ!赤だ~と思って見てみたら、くまじさんじゃないですか。
実は僕も狙ってるので、さっそくショップを覗いてみたら・・・
もう在庫切れ…になってました(-_-)
非常にうらやましいです。
おっ!赤だ~と思って見てみたら、くまじさんじゃないですか。
実は僕も狙ってるので、さっそくショップを覗いてみたら・・・
もう在庫切れ…になってました(-_-)
非常にうらやましいです。
Posted by HASSY at 2007年10月24日 22:30
HASSYさん、こんばんは(^^)
そーなんです!注文した2日後に、売り切れになってたんです!
僕もびっくりしました・・。
次のキャンプが楽しみです♪
そーなんです!注文した2日後に、売り切れになってたんです!
僕もびっくりしました・・。
次のキャンプが楽しみです♪
Posted by くまじ at 2007年10月25日 19:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。